NEWS

令和年度新渡戸カレッジ(学部教育コース)入校式開催について

新渡戸カレッジ(学部教育コース)では,5月14日(土)に高等教育推進機構 大講堂において入校式を挙行しました。今年度も新型コロナウィルス感染拡大を考慮して規模を縮小しましたが,3年ぶりに新入校生を会場に招いて行い,更に式の模様はyoutubeでライブ配信いたしました。今年度は基礎プログラム学部教育コース278名,オナーズプログラム学部教育コース136名,計414名が新たに入校しました。

式では初めに寳金 清博校長(北海道大学総長)から挨拶があり,続いて石川 めぐみフェローによる歓迎の挨拶がありました。更に修了生を代表して荒 幹彦さん及び在校生を代表して中山 芽衣さんからの祝辞が披露された後,新入校生を代表して平山 薫さんが挨拶を行いました。その後,昨年度に優れた活動を行った学生4名に対し,新渡戸カレッジ奨励賞授与の表彰式が行われました。最後に令和3年度新渡戸学(フェローゼミ)公開シンポジウム学生大賞ゼミ(廣重ゼミ)の成果発表が行われ,式は無事に終了しました。

入校式全体の様子
入校式全体の様子
寳金清博 新渡戸カレッジ校長の挨拶
寳金清博 新渡戸カレッジ校長からの挨拶
石川めぐみフェローの挨拶
石川めぐみフェローの挨拶
新入校生代表 平山 薫さんの挨拶
新入校生代表 平山 薫さんの挨拶