NEWS

新渡戸カレッジ修了式を挙行しました

新渡戸カレッジ(学部教育コース)では、3月25日(木)高等教育推進機構において、修了式を挙行しました。

今回で5回目となる修了式は、昨年度、新型コロナウィルス感染拡大を考慮して、中止となりましたので、2年ぶりの開催となりました。今年度は例年実施してきた祝賀会は行わず、修了式のみを簡潔に執り行いました。新渡戸カレッジ 𢎭   和順 副校長をはじめ、修了生、関係教職員合わせて約40名が参加しました。式では𢎭副校長による挨拶、修了証書の授与及び記念品の贈呈(代表:沖上 和希さん 理学部物理学科卒)があり、厳かな雰囲気で進みました。最後に修了生を代表して春日 優介さん(医学部医学科卒)から挨拶があり、式は滞りなく終了しました。終了後、出席者全員で静かに記念撮影を行い、皆、コロナ禍での修了式に特別な思いを抱いていました。

記念品贈呈の様子
挨拶する𢎭副校長
修了生代表 早川さんによる挨拶の様子
修了証書授与の様子
談笑の様子1
春日さんによる修了生代表挨拶
談笑の様子2
式終了後、全員に修了証書と記念品を授与
出席者全員での一枚
出席者全員での一枚