NEWS

公開トークイベント「第6回国際協力カフェ北大図書館」開催のお知らせ(11/18)

今夏,日本が主導し国連などと共同で開催する『アフリカ開発会議(TICAD)』が初めてアフリカで開催されるなど,現在アフリカに注目が集まっています。

北海道大学附属図書館は国連寄託図書館として,JICAと協力し公開トークイベント「第6回国際協力カフェ@北大図書館」を開催します。

スピーカーとして,「国際協力レポーター」制度でセネガルに一週間滞在し,現地でODAの視察を終えて帰国したばかりの北大院生・芹沢領さんと,2011年から2年半マラウイで青年海外協力隊として現地の子どもたちに理科を教えた経験を持ち,現在は,北大CoSTEPでスタッフとして活動する古澤輝由さんをお迎えし『見た!住んだ!変わりゆくアフリカの今』をテーマにお話していただきます。

事前申込をされた方には当日飲み物をさしあげます(先着20名様限定となります。ご了承ください)。もうすでにアフリカに興味のある人も,まだ無い人もぜひご参加ください!

※本企画は,新渡戸カレッジポイントの対象イベントです。

また、図書展示と写真パネル展も開催します。こちらも併せてご覧ください!

第6回国際協力カフェ@北大図書館

※当日の参加も受け付けますが、なるべく事前に上記サイトからお申し込みください。

お問い合わせ先:北海道大学附属図書館 調査支援担当
TEL:011-706-2973
E-mail:cref※lib.hokudai.ac.jp(※を@に変えて送信ください)
担当:利用支援課調査支援担当 細井(内線2973)

第6回国際協力カフェポスター