北大スプリングプログラムの研修先である、各大学のプログラム担当者が本学に来訪し、プログラム概要を説明すると共に、みなさんの疑問に直接お答えいただく貴重な機会です。
使用言語は英語ですが、聞き取りやすいようにゆっくり説明してもらいます。
どのプログラムに参加するか悩んでいる方、現地の様子をより詳しく知りたい方、漠然とスプリングプログラムに興味を持っている方など、ふるってのご参加をお待ちしております!
第一弾! アリゾナ州立大学(アメリカ合衆国 フェニックス市)
日時:10月3日(金)18:10~19:00
会場:国際本部2階(部屋は当日掲示)
説明者:Mr. Mark D. Rentz(Executive Director, American English and Culture Program)
プログラムの詳細は、こちらをご覧下さい。
第二弾! オークランド大学(ニュージーランド オークランド市)
日時:10月9日(木)12:10~12:50
会場:国際本部2階(部屋は当日掲示)
説明者:Ms. Kirsten McDonald(Director, English Language Academy )
プログラムの詳細は、こちらをご覧下さい。
第三弾! ニュー・サウス・ウェールズ大学(オーストラリア シドニー市)
日時:10月16日(木)18:10~19:00
会場:国際本部2階(部屋は当日掲示)
説明者:Mr. Marc Weedon-Newstead(Principal and Group Executive, Institute of Languages)
プログラムの詳細は、こちらをご覧下さい。
<参加申込方法>
当日参加も歓迎しますが、可能な限り、事前に下記メールアドレス宛てに参加申込みをして下さい!(参加を希望する大学名・学年・学部・氏名・新渡戸生 or Notをお知らせ下さい)。
お申し込み・お問い合せ先
北海道大学国際本部国際教務課
担当:嘉見 ℡:011-706-8054
Email:jryugaku”AT”oia.hokudai.ac.jp
ATを@に変えて送信してください