NEWS
2014年06月12日

新渡戸学セミナーのお知らせ

新渡戸カレッジでは、文学研究科より専門家を迎え、下記の要領で4回シリーズの新渡戸学セミナーを実施します。

このセミナーでの学びを通して、新渡戸稲造の多様な面を理解した上で、時代や状況にかかわらず求められる国際人の資質とは何か、それをどのように養い、活用していくのかを考えます。

新渡戸学セミナー

・日時
第1回 5月27日(火) 講師:ミシェル・ラフェイ 大学院文学研究科特任准教授
第2回 6月10日(火) 講師:ミシェル・ラフェイ 大学院文学研究科特任准教授
第3回 6月30日(月) 講師:権 錫永 大学院文学研究科教授
第4回 7月15日(火) 講師:権 錫永 大学院文学研究科教授

いずれも18:15~19:45

・場所
高等教育推進機構 大講堂

・対象
全学の学生および教職員
カレッジ生のみ下記の要領で事前申し込みをしてください。
カレッジ生以外の方は申し込みの必要はありません。

①名前
②所属・学年
③連絡先(電話番号・メールアドレス)

連絡先:Email:nitobe-college*academic.hokudai.ac.jp  *を半角@に変えてください
新渡戸カレッジオフィス 高等教育推進機構⑥番窓口

新渡戸学セミナーポスター
新渡戸学セミナー講師と講演要旨